とっておきレシピ一覧会員登録へ
e. オホーツクの塩焼肉塩だれ (青ラベル)(4 件)
ソラチのたれを使った,とっておきのレシピ。これまで、たくさんのお客様から「おいしい声」をいただいております。その一部となりますが、「我が家のとっておきレシピ!」をご紹介します。ぜひ試してみて、お気に入りのレパートリーを増やしてくださいね。夕飯の献立に迷ったら、そしてお買い物の前に良く効きます!!
カテゴリーを下より選択してください.
上のカテゴリへ並び替え | | | タイトル | | | 日時 ![]() | | | ヒット数 | | |
1 - 4 件目 ( 4 件中)
かにかま炒め中華風 ![]() | |
![]() | 【材料】 3〜4人分 かにかま 200g 小松菜(緑の葉野菜) 200g しめじ(きのこ類) 1袋 卵 2個 オホーツク青ラベル 大さじ4杯 【作り方】1.小松菜は大きめのぶつ切り、かにかま、しめじは食べやすくほぐす。 2.フライパンにごま油を多めに熱し、かにかま、小松菜、しめじを炒める。 3.火が通ったら、タレを加えて全体になじませ、溶いた卵を入れて混ぜる。(卵の状態はお好みで、火を止めてください) 4.粗挽きコショウを軽くふり、器に盛ってできあがり。 |
キノコと野菜の塩焼きそば ![]() | |
![]() | 【材料】 2人分 焼そばの麺 2玉 豚肉(どの部位でも) 100g もやし 1袋 ピーマン 1個 しめじ 100g オホーツク青ラベル 100g サラダ油 大さじ1【作り方】1.豚肉は一口大に、ピーマンはやや太めの細切りに、しめじは適当にちぎります。 2.フライパンに油を熱し豚肉、ピーマン、もやし、しめじの順で炒めます。 3.焼そばの麺をほぐしながら炒め油を回します。 4.3にオホーツク自然塩焼肉塩だれを加え良く混ぜ合わせ器に取り出来上がりです。 |
サーモンのマリネ ![]() | |
![]() | 【材料】 2人分 鮭切り身 150g トマト中 1個 たまねぎ 1/2個 ハーブ、オリーブ油 少々 オホーツク自然塩青ラベル 少々【作り方】1.トマトは輪切り、玉葱はスライスする。 2.フライパンにオリーブ油を熱し、薄切りスライスにした鮭を軽く色がつくくらい焼く。 3.皿の上に1のトマトと玉葱を盛りつけその上に軽く焼いた鮭をのせる。お好みのハーブをちらし、上から多めにタレをかけたらできあがり! ■鮭を、ホタテにしても美味しいです。鮭に火を通さない時はオリーブ油にからめてからタレをかけます。 |
塩だれキャベツ ![]() | |
![]() | 【材料】 3人分 キャベツ・・・1/4個 オホーツク自然塩焼肉のたれ 青 ・・・大さじ3〜4(キャベツの大きさによって加減してください) ごま油・・・小さじ1 唐辛子、コショウ・・・お好みでどうぞ。【作り方】1.キャベツはざく切りにしてビニール袋に入れる。 2.たれとごま油を入れ、全体に混ざるように振る。 3.キャベツが少ししんなりしたら皿に盛り付け、お好みで唐辛子やコショウを振って出来上がり。※ボウルでも作れます。その場合、手順2はもみこむように混ぜてください。 |
1 - 4 件目 ( 4 件中)