ソラチファン集まれ!「北海道のたれ屋ソラチ」公式ファンサイト

  • ソラチ

ソラチ倶楽部

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 使い方/登録情報の変更など
  • お問い合わせ

ログイン

ソラチ倶楽部検索

ソラチ倶楽部サイト内を検索できます。気になるページを1発検索!

検索ページ入口

とっておきレシピ たれ一覧

とっておきレシピ たれ一覧

【1】 丼    十勝豚丼のたれ    十勝みそ豚丼のたれ 【2】 生ラム・ジンギスカン 【3】 焼肉    焼肉たれ 三醤    カルビー焼のたれ    焼肉のたれ 本格塩味    オホーツクの塩焼肉塩だれ 【4】 しゃぶしゃぶ    ぽん酢 【5】 その他    ギョウジャニンニク入りたれ    すりおろし生姜焼のたれ    札幌スープカレーの素 ★アイディア料理コンテスト★    2007 十勝豚丼のたれ
ホーム >  とっておきレシピ >  【5】 その他 >  a. ギョウジャニンニク入りたれ >  ギョウジャニンニク風 若鶏のホイル焼き

とっておきレシピ会員登録へ

ギョウジャニンニク風 若鶏のホイル焼き 高ヒット
2010-12-11 12:24 投稿者: admin (記事一覧) [ 7777hit ]
【材料】3人分〜 写真は1人分
・鶏モモ肉 1枚
・アスパラガス 2本
・人参 1/4本
・酒 少々
・塩コショウ 少々
・ギョウジャニンニク入りたれ 大さじ2杯

ソース用としてこの他に、ギョウジャニンニクのたれ適量としょうゆが少量必要です。 

【作り方】

1.

人参はスティック状に切り、アスパラは一本ままで軽くボイルする。(電子レンジで加熱してもよい。)

2.

鶏モモ肉は均等になるように軽くそぎ、酒をふりかけておく。
[

3.

鶏肉の上にギョウジャニンニクのたれ大さじ2を全体に広げるように塗り、ボイルした人参とアスパラを上におき、軽く塩コショウをして鶏肉で丸め込む。たこ糸で結び成形する。この時、たこ糸を結びやすいように爪楊枝でとめておくといい。


4.

アルミホイルにバターを塗り、3の鶏肉を包み込み耐熱皿にのせる。

5.

あらかじめ220℃に熱しておいたオーブンに入れ、途中転がしながら、約20〜25分間ローストする。竹串をグサッと刺してみて唇にあてて暖かさを感じたらOK!
※ アルミホイルに溜まった肉汁は捨てないでとっておく。(後でソースに使用)

6.

火が通ったら鶏肉を取り出し荒熱をとる。

7.

鶏肉を1cm幅くらいに切り分け、皿に盛りソースをかけて出来上がり!

【ソースの作り方】
5の肉汁にギョウジャニンニクのたれを1:2くらいの割合で入れ醤油を少々入れて味を調える。再度、加熱するとよい。
( a. ギョウジャニンニク入りたれ )
このページを印刷
カテゴリ内ページ移動 ( 82  件):   前  1 ..  76  77  78  79  80  81  82  次  

十勝豚丼の具
十勝豚丼 いっぴん札幌蕎麦 き凛
Copyright (C) 2007 sorachi Co.,Ltd.All rights raserved.